SSブログ

6回目スクーリング [通信大学]

先週末も金~日でスクーリングでした。
もう6回目、まだ6回目。

金曜の晩はブラバンの本番もはさんでだったので
3日間職場を離れてましたが、月曜日に行ったら
めっちゃ久々感があった(笑)

さて、今回のスクーリングは「家族・オフィスのカウンセリング」
というもので、年に1回の特別講義(?)でした。

受講票が送られてきたとき、随分小さい部屋でやるんだなーと
思っていたら、集まったのは13人(^^;;
グループ分けも2班になる程度で、和気あいあいな感じでした。

解決志向型アプローチ、認知行動療法、ナラティヴセラピー、
ストレングスアプローチなどのお話があったのですが
ちゃんと質問してくればよかったな、これって論理療法的な
お話ということでよろしかったのでしょうか。

面白かったのは「怒りのコントロール」のところで、
「怒り」って誰かにそうされてそういう感情になるって
思ってましたけど(そうなんですけど)、自らがスイッチを
押しているということに目からウロコ。

たとえばですが、
1.電車に乗ろうと並んでいたら割り込まれた
 ↓
2.なにぃ?!ちゃんと並ばないとは何事だ!
 ↓
3.ムカムカ、イライラ

と、1から3に行く間の2の考え方が「自動思考」といって、
割り込まれたらムカツクっていう風にふだんは考えていると。

でも、2の自動思考を書き換えたらどうなるでしょう。

極端ですが、
1.電車に乗ろうと並んでいたら割り込まれた
 ↓
2.お!今度わたしもやろう!(←この例は先生が仰ってました)
 ↓
3.ふふふ~ん♫

となることもできるのですよ。

要は、問題に対しての解決策は自分が持っているということで、
悲しいかな、自分の気持ちは抑えられたとしてもその原因と
なってる事柄については何も変わらないんですけどね(^^;;
変えるとなるとルールを決めるとか駅員に言うとか、心理学の
範疇ではなくなると。

普段からあまり怒らない人っていると思うんですが、
そういう方はこういう風に感情をうまくコントロールできて
いるのかなあと思いました。

わたしは今までの人生、自らスイッチ押しまくってたような(笑)
今後は書き換えの作業を自然とできるようにして、穏やかな
性格を目指したいと思います。
もうケンカ腰はやめよう~~(笑)

先生もサバサバした感じの方で、とても好感もてました。
この講義、すごく面白かったので年に1回じゃもったいない!
もし、受けようか迷ったら受けることをオススメします!!

進捗状況 [通信大学]

いよいよ4年生の後期の学費も納入しまして、あと半年
(事実上はあと4ヶ月半)となったのですが、ほんと8月31日に
宿題を泣きながらやってた身としては、大人になっても
まだそれが遺憾無く発揮されており、三つ子の魂は百まで・・

あー、要は切羽詰まってます(^^;;

明後日からスクーリングがまた3日間あるのですが
課題もあるのに1/5くらいしかテキスト読めてない!

あーんど、31日は5科目試験(うち1科目丸暗記科目)、
9/3までにリポート2つ!!

と、毎日が8月31日状態です(ーー;;

やはり社会人で学校に通って規定の期間内で卒業するって
相当自分のマネジメントがちゃんとできていないと
難しいことなんだなと実感しております。

でも勉強したい分野なので楽しいですけどね!
今しかできないことなので、無理してでもなんとか
卒業できるようにラストスパートがんばります。

5回目スクーリング [通信大学]

この週末3日間、スクーリングでした。
台風8号の影響で金曜日は午後開始。

一瞬ラッキー!と思ったのもつかの間、午前中分として
1000字のレポートを書けという宿題を出され、これだったら
授業に出てた方がましだったよー、的な。

今回はメンタルヘルスマネジメントを受講してきました。
認知行動のところが勉強になったかな。
自分のネガティブな自動思考をポジティブに変換することが
日々できるようになれば、イラっとしたりしてストレスを
ためることが少なくなるかも!

また、自分の思考のクセなんかも分かって面白かった。
わたしは結構「べき思考」です。うん。

最終試験はひたすら書き書き。
どんだけ点数に反映するか分からないですが、合格してますよーに。

10月までだった [通信大学]

12月の試験までに卒業要件を満たすべくがんばろうなんて
言っちゃってましたが、それを達成するには10/24締め切りで
リポートを提出しなきゃならんということに今気づく!!

実質あと4カ月弱で残りを勉強しなきゃなのか。
8月~9月は飲み会減らして取り組まねば。

そして、、、
必修科目最後の科目「経営戦略の考え方」(3年生のやり残し)

こちらの方がわたしにとってはボスキャラ科目でした。
数年前まではOCR方式だったらしいんだけど、今は
記述式になっており、最初の10問を30分かけてがんばって
解答したのに配点が各1点だった・・・

あとの方の問題も、パラパラめくってみたらそもそも何を
聞かれてんのか分からん設問が(笑)
経営系コースの方なら簡単なんだろうか。

うーむ・・・
スクーリングでも取得できる単位なんだけど、興味のない
科目に3日も費やすのがイヤだ~~

ということで、リポート作成引き続きがんばります。
で、スクーリング3日以上の時間がかかったりしてね。

計画見直し [通信大学]

2014年も半分終わりまして。
とにかく忙しかった上半期を振り返ると、なんかいろいろやった割には
中途半端に終わったものが多かった気がします。

会社もそうですが、当初立てた計画は半期でまた見直してますので
自分のプライベートも計画見直し。

ということで、6月は試験受けられず、そして7月もスクーリング2つと
していましたが、疲れるので次回の試験はMax5科目だとしても
7月のスクーリングは1つにしようと思います。
(って1つにしたところでその日はブラバンの練習日なんだけど)

そして8月は年に1回しかないらしいスクーリングを追加履修として
行ってみることにしました。

しかし心理系の勉強をしてほんとよかった。
わたしは自分のこころにやられることが多いので、思考のメカニズムや
対応策などを知り、だいぶ楽になることができるようになりました。

わたしと同じことで苦しんで、生活の場を狭めている方もたくさん
いらっしゃるので、ぜひ勉強した知識をそういう方々にも
伝えられればなと思います。
ある意味、今まで大変だったという経験が強みになっている(笑)

延期 [通信大学]

波乱万丈、いろんな思いをした6月もあっという間に終わり。
2014年も残すところあと半分となりました。

6月の科目修得試験はライヴの本番と重なってしまい、
直前まで受ける気ではいたものの、どっちつかずともなって
しまうとどーしよーもないので欠席しました。

4単位科目のSCの単位は試験で合格しないとつかないので
4年生ももうすぐ後期となるというのに、15単位取らなきゃ
いけない中でまだ4単位しか取ってない・・・(^^;;

7月はがんばって2科目計6日間SCに行く予定でいるけど
体力持つかしら。そして時間取れるかしら。

そして次回8月の試験はドバーンと5科目Maxの受験です。
しにそー。でも今だけ。がんばる。

年内に卒業確定するには [通信大学]

まだ6月なんで大丈夫かと思ってたのですが、
よくよく考えると12月の試験をもって全科目を
終えるには10/24までにレポートを全部出さないと
いけないんだーということに気づく。

あと8科目。さてどーなるかー

8~9月でガツンと片づけないとだ。
なーぜーか、必修科目の経営戦略の考え方だけ手がつかないー。
これを取らないことには単位数をクリアしてても卒業できません。

スクーリングも考えたけど、あまり興味のない科目に
3日も費やすのはいやだなあとか(ワガママ)。

しかし本格的に勉強始めて1年か。
早かったな~。ってまだゴールは先だけど。

心理学SC合格など [通信大学]

GWに行った心理学のSC、無事合格でした。
(先生も滅多なことじゃ落とさないと言っていたけど)

そして6月のあたまのSCは、疲労困憊で行くのヤメ。
また来月に同じ科目があるのでそちらで。

つって、これを行かなかったために来月はSC2回。
行けるのだろうか、その頃は梅雨が明けて暑いんだろな。

そして6月の科目修得試験はライヴ本番と重なって
しまったため、2科目だけ受けます。
あとは8月、10月、12月で全部やっつけたい!!

ですが、今まではテキスト見ながらのユルユル試験でしたが
いくつかテキスト参照不可の科目があるので、それらを
いかにやっつけるかが課題です。

まだゴールは見えないけど、マラソンで言うなら20km地点
くらいまでは来ているのだろう。
ラストパートかけすぎて息切れしないように気をつけつつ
がんばります。

4月の試験の結果が来た [通信大学]

4月に受けた4科目の試験の結果が届いてました。

無事に4科目合格!

ボスキャラだと勝手に思っていた経営学の評価が
意外にもよくってびっくり。
試験の解答はテキスト丸写しだったのになあ。

まあ、でも今回でがぱっと単位を12単位取れ、
折り返しも過ぎました。早かったなー。

卒業要件を満たすにはあと24単位、うちスクーリングが11単位。

たぶんこの調子で行けばちゃんと2年で卒業できそうです。
もうひと踏ん張り!

心理学 [通信大学]

GW後半戦、仕事を1日お休みを取っての3日間スクーリングでした。
今回はそのものズバリ「心理学」!

学問なので、カウンセリングとはちょっと違うのですが、
最終試験では3日間勉強した中から印象に残ったことを
2つ挙げて、それを自分の生活にどう活かしていくかを
述べなさい、というものでした。

大学の科目はほとんど、いや、全部かな、自分の生活に
直結することが多く、ほんと学んでよかったなと思います。

また来月もスクーリングだ!
4年生の前期は踏ん張りどころ。
もう同じ4年生でほとんど単位取ってしまったという方も
いらっしゃいました。
時間のあるおじいさんだけど(^^;

がんばろーーー!!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。