SSブログ

しにそう(泣) [お仕事]

Kもんのプリントが~~
予想以上に大変で~~~
泣きそう~~~~

国語だけでも700枚以上あって、「あ」とか「い」からコツコツ
初めて今や主語述語なんてやってるけど、書く範囲が広い~

しかも。
解くだけじゃなくて採点までして提出しなきゃなので
本当に終わるのだろうか。

英語にまだ手をつけてないし。

なんでこんなに大変なんだろう。ううう。

しにそう(笑) [お仕事]

やるかやらないかで迷っていたKもんの仕事ですが、
やると決めたけども、いっこ忘れていた・・・

それは、今月末の研修が終わるまでに、先方が指定した
プリントを全部解いて丸付けまでし、全部が100点になるまで
やるという宿題。

一番初めの研修時に配られていたのですが、当時この仕事を
やるかやらないか決めかねていたので、やると決めたら
とりかかろうと放っておいたのをすっかり忘れていたのでした。

DSC02941.JPG

国語・算数・英語と、内容については小学生レベルまでなので
難しいということはないのだけど、算数に至っては分数の計算とか
最小公倍数とか、結構な量があり頭がグルグル。。。

単純計算なんだけど、後半頭がもうろうとしながらやっていたら
2・3・6の最小公倍数を12とか書いていた。頭痛い。

解いたはいいけど丸付けも大変でーーー。

夏休み最終日の子供のようになっております。
稼ぐのは厳しい。

明日は国語やってみよう。
「あ」とか「い」とかひらがなをなぞるところからやるんですよ。
この歳になってなあ・・・。

ほんとにいた [お仕事]

3月まではのらりくらりと過ごそうと思っているmuraponではありますが、一応ぼちぼち次の仕事を考えております。
で、先月Kもんの先生のテストをやって無事合格した訳ですが、今日その開業に向けての研修が始まったのでした。

かといって、まだKもんの先生をやるか民間企業で働くかについては五分五分で考えている最中なのですが、とりあえず研修に行けば今後の参考になるだろうと、研修に出てみることにしたのです。

行ってみれば、「同期」と言われる10月度研修の方々がいらっしゃってました。10人ほど。
みなさん、私より年上で子育ての大変な時期が一段落したので、という方々ばかり。
子供がいなくて「転職」として考えてるのは私だけじゃなかろうか。

実際にKもんの教室を開いている方のお話を聞いたりして(その方は全国のKもんの宣伝ポスターに載っている超有名人らしい)、質問もしてみて、終わるころにはかーなーり洗脳されてしまったのでした(笑)

最後、うちの近所の教室を見学しに行ってみたのですが、まあみんな良い子だこと。
Kもんは学年にとらわれずに学習を進めていけるので、幼稚園児でも高校レベルの数学を解く子がいるなんて話を読んだりしてましたが、実際にその教室でも小4の子が中3の数学を解いていたりなんかしてて、「ほんとにいるんだ!」とびっくりしました。

応対も立派で、普通「何年生?」って聞けば「4ねん~~」って答えるだろうに、「4年生です」ときっぱり答えてくれるので、さらにびっくりでありました。

先生と子供らの応対なんかを見たり、Kもんの理念を知ると、とーっても魅力的な仕事だなあと感じるのですが、子供もいない私がKもんの先生ってどうなんだろうか?って思ったり。
でも、その有名人先生が「明日もあの子に会えるなあ、って会いたい人に会える職場なんです」という話をおっしゃっているのを聞いて、「そうだよなあ」なんて思ったりもして、かといって民間企業の方がお給料もらえるし、各種保険もちゃんとしてるだろうし、なんといっても今までの15年のキャリアってのもあるので、どうしようかなあ・・・ブツブツ、とかなり悩んでいます。

まあ、また数回研修に行けばすっかり洗脳されてしまうような気がしているのですが(^^;;
なかなかさいたまで私がやりたいような経理のお仕事もないっていうのあり、こればかりは縁だなあと思ってます。
どっちに転がることやら。

わからんちん [お仕事]

失業中にお仕事ネタなのか。

悠々自適のなんちゃって主婦を過ごしておりますが、一応次の仕事というのも考えていて(活動してないと失業保険がもらえないというのもあるけど)、今のところ再就職支援会社にお世話になりつつ、Kもんの先生というのも興味があり、二本立てで活動しています。

今日はKもんの先生の話を聞きに行き、前回不合格だった数学の再テストをしたのでした。
いやはや、前回は何も予習せずいきなりテストだったので、二次方程式なんか簡単な問題でも
 2
X  + 6X + 36 =
って言われて「イコールって言われましても??ハァ?」ってな感じでチンプンカンプン。

後々解説を読んで「ああ・・・こんなこともあったっけなあ・・・」なんて徐々に思い出し(たフリをし)、昨日はネットで中学数学の解き方を調べまくり、なんとか今日は満点取れました。ホッ。
こんな私でも中学の時は数学だけは得意で通知表は毎度5をいただいていたのだけどなぁ(さりげなく自慢(笑))

しかしまあ、ほんと数学って社会に出てから全然使わないというか・・・
就いた職種にもよるだろうけど、因数分解や平方根なんて概念が生活の中に出た試しがないので、すっかり忘れてしまいますねー。

このダラダラ生活で頭を回転させる機会もなく、分数の計算で仮分数に直して通分するだけでも一苦労。
そういや、経理時代は簡単な2桁の計算でも電卓を使っていたから余計にな~。
このままでは仕事を始めたとき相当ヤバイので、積極的に頭を使わねばと思いました。
ボケ防止だーーー。脳トレすればよいのだろか。

で、Kもんですが話を聞いてると、テキストをコツコツやっていくと最終的には微分積分までできるようになるらしく。。
高校に入ってからは部活一辺倒で、まーーーったく勉強をしなかったので、数学は1年生の1学期で脱落してしまい、残りの高校生活は何を勉強したのか記憶にございません。
いまだに赤点を取るか取らないかの瀬戸際の夢を見て、変な汗をかいて目が覚め「ああ、もう自分は大人なんだ、よかった」なんてことがあったりもします。

そんなだったので、もしKもんでお仕事をするとしたら、過去の反省も込めて自分でもテキストを解いていきたいなあと思いました。
高校の時はいったい何を勉強していたはずなのか、今更ながら知りたいっす。

しごとのほこり [お仕事]

なんだかんだで復職して今日で丸4年経ってしまいました。あっという間。しかし仕事の内容は人が少ない中でやってるので、本社にいたときみたいにジョブローもなけりゃ人も変わらずで。。ですが、私を今の会社に採用のきっかけを作ってくれた上司が今月で異動となり、替わりに昔の職場で一緒に仕事をしていた1つ下の後輩が上司となりました。まあ、そんな歳にもなったんだなーとも思います。で、何が言いたいかって、もう今やってる経理の仕事に飽きてきて、内容も慣れたので惰性でやってることもあり、くだらねー、誰でもできるがなこんなの、と思っていたのですが、よくよく考えると自分はくだらねーと思ってても、この仕事って私しかできないのだなあと。突然私が死んじゃったりしたら、大混乱(大までつけるか)起こすなあと思い、やっぱり次の人にこの仕事を引き継ぐまで、誇りを持ってしっかりやろうと改めて思った。。まあ、それだけの話なんです。
nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

初仕事で [お仕事]

弊社は4日が仕事初めだったのですが、こんな日に出社する人はあまりいない訳でして、私含めて7人しかいませんでした。
なので今日は早く帰ろうと思っていたら、18:30過ぎに秘書さんに「先に帰るけど、murapon最後なんで最後の鍵閉めよろしくね。お疲れさま!」
え?!と思ったときには私しかおりませんでしたとさ。みんないつの間に帰っていたのだ。いつもうちのオフィスはシーンとしているので、全然気づかなかったがな。
ということで、私は新年早々でありながら入社以来初めての最終退室者となりました。なんか今年を占っているみたいでやだなー。。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

あうとそーしんぐ [お仕事]

ブラバンの練習から帰ってきて、なにげに某国営放送を見ていたら、最近の企業はホワイトカラーの仕事を中国(主に大連)にアウトソーシングしているのだそう。

特に人事と経理。

私も社会人になってから経理1本で食いつないできているバリバリのホワイトカラーですが、どうしよう、
社長 : 「今のアンタの仕事を中国に移しますから来月から来なくていいよ」
murapon : 「ヒィ」
中国人 : 「ニーハオ、大連から来ました張デス。muraponさんの仕事を引き継ぎにやってきたアルヨ~!ナニコレ簡単な仕事ネー、いーあるさんすーうーりゅーちーぱー!!」

なんてことになってしまったら!

まあ、実際のところは、業務全体から見て3~4割の完全にマニュアル化できる仕事だけを大連に移しているみたいなのだけど、敵も(敵?)勉強意欲旺盛だからなー、多分そのうち応用が利くようになってしまうんじゃなかろうか。

テレビでは総務部門の仕事を大連に移すところをやっていたけれども、長年その仕事をしていたおじちゃんの単価が5000円なのに比べ、大連だと750円なんだってよー。。。
そりゃ会社としては同じことやるなら大連に移すわなあ。

引き継ぎに来た中国人のおねいちゃんも、これまた流暢に日本語を話して早速仕事に取り掛かっていたけど、今までその仕事をしていたおじちゃんのプライドが脆くも崩れ去っていく様はほんと見ていて悲しかったっス。

いやー、それにしても自分の身に起こりうる話なので背筋がぞっとしました。おお、コワ。
そうならんためにも、もっと専門知識を身につけるとかしないといかんなー。
有報作れます、くらいじゃダメかもね、マニュアル化できちゃうから。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

慣れた? [お仕事]

お仕事カテゴリー、3度目の登場であります!!

今週はいつものヒマな週に比べて、なんやかんやでなぜに今週全部やる?みたいに忙しかったのですが、ラスト、また経営会議で現在進行中のWebサイトリニューアルについて発表をしたのでした。

前回は決議事項だったので緊張してたのですが、今回は報告事項だし、突っ込まれることもあまりないだろうと思ってたら、ほんとにスルーで終わってしまった。

というのも、これの前の議案で揉めに揉め、自分が発表するってことを忘れてしまうくらい長引いてしまったため、なんとなく私の番になったころは会議の雰囲気が「巻きでお願いします」みたいな感じになっていたのにも助けられたというか。

でも、そのあと別件で副社長にハンコをもらいにいったとき、
「muraponさんも今日の発表はよかったねー。もう慣れてきたって感じがするね」
とお褒めの言葉を頂戴してしまい、「いやぁ・・・」とテレていたのでした。

まあ、最初のうちはこうやって言ってくれるのかもしれないし、私も緊張してやってるので失敗が少ないですが、慣れすぎないようにしないとなーと改めて気を引き締めたのでした。
でも、やっぱり褒められると嬉しいですねえー。私は褒められて伸びる子なのだ(笑)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

舞台裏 [お仕事]

うひゃー。「お仕事」カテゴリ、2度と使わないと思ってたのにまた使ってしまった!!

まあ、本業の経理のお仕事ではないのですが、今日親会社の決算発表があり、それをWeb中継するとのことで、弊社のWebリニューアルの参考になるかと、kayopisについて舞台裏を見に行ってきたのでした。

私も親会社の経理をやってたので、この決算発表までの道のりは大変厳しいのは知ってるのですが、数字を出すまではやったことはあるけど、それからどうやって発表されて・・・というのを見たことがなかったので、新鮮な気分でありました。

今思えば親会社時代、自分の作った財務諸表がこんなみんなの注目が集まる場で発表されてたなんて想像がつかなかったのだけど、やりがいのあるお仕事ではあったのだなあ。
かといってまた同じ部署には戻りたくはないけど。

で、Web中継の方ですが、滞りなく淡々と進む、という感じでした。そりゃ慣れてるからな。
うちも始めた場合どうなるんだろ。やっぱ準備は万全にしておかないとだよなあ。。。

まだまだやること満載ですが、やっぱり経理の仕事と違って面白いね!
早く完成したWebサイト見たいです。


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

プチ達成感 [お仕事]

「お仕事」なんちゅーカテゴリを作ってしまった。
果たしてこのカテゴリは今後使われるのでしょうか。使われないに3000点。

今日、今の会社に出向してはじめて経営会議で発表をしました。
本社だったら普通、課長さんや部長さんが発表するような感じなのに、ぺーぺーの私でも発表させられてしまうというのが小さな会社のいいところ。。(←?)

しかも、隣の部の名前で経理とは全く関係ない「Webサイトリニューアル」というお題目でした。
会長や社長の前で発表したのですが、「この子は一体普段なんの仕事してるの?」と思ったに違いない。。。

途中、舞い上がって今自分が何を言ってるのか分からなくなり「えーーーっと・・・(しーん)」となりさらに焦る、、、とヘロヘロな発表ではありましたが、kayopisや部長の助け舟もあって、無事に決議されました。

ということで、やっとWebの仕事が本格的にできる~~!
嬉しくて、お仕事で久々のプチ達成感を感じたのでありました。ガンバロ。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。